ホームページ制作 サブスク | 制作費0円から作れる! 千代田区神田、千葉県浦安

コラム:

フリーランスのホームページ制作料金は意外と高くつく?!

もくじ

ホームページの制作費を安く抑えるためにフリーランスに制作を依頼するケースもあると思います。

実際、複数名の社員を抱えてオフィスを構えている会社とではかかる固定費が大きく異なるので、その分制作費は安く抑えられると思いがちです。いえ、実際はそのはずなんです。

私もそのように考えていました。

ホームページ制作の見積もりを依頼すると、意外と高い見積もりが返ってくる

弊社でもホームページ制作案件が立て込んできて手が足りない時に、フリーランスを中心としたパートナーに声をかけてお手伝いいただくことがあります。

既存のパートナー以外にも初めてお声がけして見積依頼をすることもあります。独立してフリーランスになりたての方でも、そんなに安くないという印象です。

弊社がお客様へ提供する価格より下回る金額で依頼しないと利益が出ないわけで、その条件に合い、なおかつしっかりとお任せできるスキルと経験をお持ちの方を見つけるのはなかなか大変です。

フリーランスのホームページ制作料金の相場

複数のフリーランスさんのサイトで掲載されていた制作費用の相場です。デザインとコーディングの費用をまとめて掲載しました。

中には「企画構成・ディレクション」という項目を設けていない方もいらっしゃいます。

項目料金
企画構成・ディレクション 15,000円~別途見積もり
トップページ(デザイン・コーディング) 20,000~150,000円
下層ページ(デザイン・コーディング) 1Pあたり 5,000~30,000円
フォーム設置30,000円~
WordPressインストール30,000円~
公開後の保守1,000~19,800円

もちろんそれぞれのスキルや経験値以外に、対応内容も異なるので金額に違いがあって当然です。そして立場がフリーランスであっても提供する価値に見合った対価を得るのは当然の権利で、安くたたかれる必要はありません。しっかりと利益が取れるということは同業者としてうれしいことです。

フリーランスはデザインか、コーディングのどちらかのスキルしか持ち合わせていない

デザインとコーディングの両方ができるフリーランスはそうそういません。つまり、デザイナーの方とコーダーの方それぞれに発注しなければなりません。現在弊社ではコーディングのみをお願いすることがほとんどですが、いたとしても見積金額が高くなってしまいます。

質のリスクと連絡が取れなくなるリスクを覚悟する

フリーランスに依頼したければ、ランサーズやクラウドワークスなどですぐに見つけることができます。

経験豊富であることがわかればよいですが、毎日のようにフリーランスになりたての方が出てくるので、そういった方に依頼するのはまず、リスクを覚悟しなければなりません。

こちらが期待するプロレベルの質に達しているかどうか、実際にコストをかけて依頼してみなければわかりません。

また、プロジェクトの進行中に、いきなり連絡が取れなくなるといったこともよく聞かれます。

チャットなどで連絡して一日何の返信もないと、結構やきもきします。

ウィズスタイルではホームページ制作費無料

株式会社ウィズスタイルではプランにもよりますが、保守契約(5,000円~)いただくことで10ページまで、制作費無料でホームページを持つことができます。

ホームページは制作した後もサーバ費用やドメイン代はかかります。

WordPressなどで自分で更新できるCMSで構築しても、すべての箇所を自分たちで更新できるわけではありません。

その他、メールフォームを通じて送られてくるスパムメールの対応や、セキュリティの観点からWordpressやプラグインのアップデートなども必要になります。

ホームページは公開後の運用がとても大切なので、運用と保守を気軽にご依頼できる価格に設定し、パートナーとしてお手伝いできればと考えております。

お安く、安心してホームページの制作と運用保守をお任せしたい会社をお探しであれば一度ご検討ください。

https://withstyle-web.com/star/service/

その他のコラム

ホームページ制作案件ではないですが、うれしかったお客様からの言葉

制作費無料でもオリジナルデザインでホームページを作ります。

ホームページ担当者の採用はなかなか難しい

ホームページの制作を無料にして、マーケティングに予算をかけよう

フリーランスのホームページ制作料金は意外と高くつく?!

関連コラム

スモールビジネス企業のホームページ制作は、サブスク一択!その理由

スモールビジネスにおけるホームページの重要性

ホームページの更新を制作会社にお願いして、対応が遅いと感じることはありませんか?

企業ホームページの更新は大切!更新ができていないと機会損失してしまう・・・